医療レーザー脱毛と聞くと、なんだか効果が高いイメージがありますが、本当に効果が高いのか不安になっていませんか?
「効果がなかったらどうしよう・・・」
「ワキとかVIOの毛が濃いけど効果あるのかな?」
せっかく勇気を出してはじめた医療レーザー脱毛なのに効果がなかったら残念ですよね。
ですが医療レーザー脱毛は照射するレーザーが強いので、毛根を確実に破壊することができ、高い脱毛効果が期待できます!
また医療レーザー脱毛は、脱毛の効果だけではなく美肌の効果もあることをご存知ですか?
肌の悩みである二の腕のぶつぶつ、シミなどの色素沈着が医療レーザー脱毛で改善されるといわれています。
今回は医療レーザー脱毛の効果とより効果をあげるためのコツについて紹介します!
Contents
医療レーザー脱毛って効果あるの?
医療レーザー脱毛は高い効果が期待できます!
医療レーザー脱毛は、黒いメラニン色素に反応するレーザーを毛根に照射し、毛根を作り出す発毛組織を毛根ごと破壊します。
医療レーザー脱毛で使われるレーザーは出力が高いので、確実に毛根を破壊することができ、高い脱毛効果が期待できるのです!
ですがこの医療レーザー脱毛は、脱毛の効果が高いだけでなく、使い方を誤れば肌にも強い影響を与えます。
そのため医療レーザー脱毛を扱うことができるのは、資格を持った医師や看護師がいる医療脱毛クリニックだけです。
医療脱毛クリニック以外にも、脱毛サロンでも脱毛ができますよね。
脱毛サロンの脱毛も、医療レーザー脱毛と同じような仕組みで脱毛することができますが、照射出力が低いので医療レーザー脱毛と比べると効果は緩やかです。
ムダ毛のないキレイな肌を目指すなら医療レーザー脱毛で脱毛をはじめましょう!
ですがその前に、医療レーザー脱毛のレーザーの種類について紹介します。
じつはレーザーの種類によって、脱毛の効果がかわってくるのです。
医療レーザー脱毛はレーザーの種類で効果がかわる
医療レーザー脱毛には、主に3種類のレーザーがあります。
3種類のレーザーの違いは、波長の長さです。
アレキサンドライト
レーザー |
顔や背中を脱毛したい人にオススメ!
波長が短く表皮部分にしかレーザーが届かないため、肌への負担が少ない。 |
---|---|
ダイオード
レーザー |
全身脱毛をしたい人にオススメ!
さまざまな肌質に対応しやすいため、多くの医療脱毛クリニックで導入されている。 |
YAG
レーザー |
色素沈着した部位を脱毛したい人にオススメ!
他のレーザーに比べてメラニンの反応が緩やかであるため、本来なら脱毛が難しい日焼け肌でも、比較的脱毛ができる。 |
波長の長さによってレーザーが皮膚の中に届く長さや、反応する色が少しずつ違うため、ムダ毛に与える効果も変わります。
あなたにあった医療レーザーで脱毛をはじめてくださいね。
医療レーザー脱毛は何回で効果がでるの?
医療レーザー脱毛は、およそ3回ほどで脱毛の効果を実感することができます。
![]() |
脱毛前 |
---|---|
![]() |
3回(減毛率40%)
ムダ毛の減りを実感できる。 |
![]() |
5回(減毛率70%)
自己処理がほとんど必要ないほどムダ毛がなくなる。 |
![]() |
8回(減毛率80%)
ムダ毛がほとんどなく、肌がツルツルになる。 |
表にあるように、ある程度ムダ毛をなくすには5回の脱毛が必要です。
医療レーザー脱毛を受ける利用者の多くは、ほとんど5回で満足します。
ですがムダ毛のないツルツルの肌を目指すのであれば、8回以上の脱毛が必要です。
まずは5回で脱毛をはじめて、効果が物足りないところだけ追加で施術を受けると効率よく脱毛を終わらせることができます。
医療レーザー脱毛には美肌の効果があるって本当?
医療レーザー脱毛をすると、美肌の効果があるというのは本当です!
医療レーザー脱毛に使用されるレーザーは、ムダ毛だけではなく肌にも効果があると期待されています。
脱毛はとっても高いお買い物なので、せっかくならムダ毛だけではなく肌もキレイにしましょう。
ですが次に紹介する美肌効果は、あくまで脱毛の施術で得られる付加価値要素であって、必ずしも効果が得られるわけではないので注意してくださいね。
「二の腕のぶつぶつ」の改善効果
二の腕のぶつぶつ(毛孔性苔癬)は、毛穴に詰まった角質が乾燥して硬化したものです。
肌の疾患の一つですが、悪性のものではないので放って置く人もいるでしょう。
ですが肌触りはザラザラしており、見た目もブツブツしているので露出の増える夏には気にしてしまいますよね。
ですがすでに紹介したアレキサンドライトレーザーであれば、二の腕のぶつぶつが改善されるといわれています。
照射したレーザーによって毛根と角質が一緒に取り除かれるので、自然とぶつぶつが改善されるようです。
二の腕のぶつぶつが気になる方は、アレキサンドライトレーザーを取り扱っている医療脱毛クリニックへ行ってみましょう!
シミなどの色素沈着の改善効果
医療レーザー脱毛は、メラニン色素に反応するレーザーを使用しているため、毛根だけではなく、シミなどの色素沈着にも反応します。
そのため肌の色素沈着は、脱毛を同じように熱のダメージを受けて徐々にシミが剥がれ落ちていくのです。
脱毛のついでに、気になるシミも改善されれば嬉しいですよね。
ですが必ずしもシミが改善されるわけではないので、期待のしすぎには要注意です。
医療レーザー脱毛は効果だけじゃない?メリットとデメリット
医療レーザー脱毛のは、高い脱毛効果が期待されていますが、それだけではありません。
医療レーザー脱毛のメリットとデメリットをしっかり理解した上で、脱毛をはじめてみてくださいね。
医療レーザー脱毛のメリット
- 施術のたびに効果を実感できる
- 脱毛回数が少ない
- 脱毛期間が短い
医療レーザー脱毛は施術1回あたりの脱毛効果が高いので、脱毛サロンの光脱毛に比べて少ない脱毛回数で脱毛が完了します。
そのため脱毛期間も短く、脱毛回数5回であれば最短10ヶ月で脱毛が完了します。
早く脱毛を終わらせて、ムダ毛のないキレイな肌を楽しみたい!という方は、医療レーザー脱毛がオススメです。
医療レーザー脱毛のデメリット
- 痛みが強い
- 脱毛リスクがある
医療レーザー脱毛は毛根を破壊するほどの威力なので、効果は高いですが脱毛のときに強い痛みを伴います。
ですが、各医療脱毛クリニックでは、少しでも痛みを和らげるために麻酔などを用意しているので安心して脱毛ができますよ。
また、医療レーザー脱毛は脱毛リスクが伴います。
赤みヒリヒリ、火傷、毛嚢炎(赤ニキビのようなもの)、硬毛化(ムダ毛が濃くなる現象)などの症状がでることがあるのです。
そのため各医療脱毛クリニックでは、脱毛リスクの症状が出た場合はすぐに処置してくれますし、無料で薬を処方してくれます。
医療レーザー脱毛にはいくつかのデメリットはありますが、各医療脱毛クリニックともデメリットに対する対策をしているので安心して脱毛ができますよ。
医療レーザー脱毛の効果を上げるコツ!
医療レーザー脱毛の効果は、脱毛サロンの光脱毛に比べて高い脱毛効果を得ることができます。
ですが医療レーザー脱毛の効果を上げるコツを知らないと、「思ったより効果を実感できない……」ということも。
高額な料金を払って脱毛をはじめるなら、効果を少しでも上げられるようにポイントを抑えておきましょう!
1.レーザーの種類が多い医療脱毛クリニックを選ぶ
じつは医療脱毛クリニックによって扱っているレーザーの種類や数は違います。
あなたが脱毛したい部位や、毛質、肌質にあわせて脱毛をするなら、扱っているレーザーの種類が多い医療脱毛クリニックを選んだほうがいいでしょう。
3種類のレーザーすべてを扱っている医療脱毛クリニックはアリシアクリニックです。
3種類のレーザーを扱っているクリニック |
---|
全身脱毛 5回198,000円(税抜)
※キャンペーン価格
|
2.肌が乾燥しないように保湿を徹底する
肌の保湿を怠るとレーザーを照射するたびに肌の水分が失われて乾燥し、火傷につながることがあります。
また、乾燥してバリア機能を失った毛穴に菌が入り、毛嚢炎(赤ニキビのようなもの)になることもあるのです。
火傷や毛嚢炎を起こすと、照射出力を下げて施術されるので脱毛1回あたりの効果が下がってしまいます。
薬用化粧水や保湿剤などを使って、日頃からのスキンケアを意識するようにしましょう!
3.日焼けを予防する
医療レーザー脱毛は、黒いメラニン色素に反応します。
そのため日焼けをして肌のメラニンが増えると、照射したレーザーが肌にも反応してしまい火傷をする恐れがあります。
脱毛の施術を行うスタッフは、日焼けした肌が火傷を起こさないように照射出力を下げて施術をするので、脱毛効果も下がります。
また照射したレーザーは、毛根だけではなく日焼けした肌にも反応するため、本来ムダ毛を脱毛するためのエネルギーが分散してしまい、脱毛の効果が下がってしまいます。
とくに夏は日焼けをしやすいので、日焼け止めクリームなどを塗ってしっかり紫外線を予防しましょう!
自己処理の回数を減らす
脱毛期間中の自己処理は、なるべく控えたほうがいいでしょう。
自己処理で傷ついた毛穴や肌に施術を行うと、術後に炎症を起こしやすくなるのです。
肌が傷ついていると判断されると、施術スタッフさんは照射出力を下げて施術を行うので、脱毛効果が下がってしまいます。
また、毛抜きなどの毛根から処理する自己処理を行うと、脱毛をしても効果がないのでムダ毛処理の方法には注意しましょう。
医療レーザーの脱毛効果のまとめ
医療レーザー脱毛の効果についてポイントをまとめてみました。
- 医療レーザー脱毛は光脱毛より照射出力が高く効果も高い
- 医療レーザー脱毛は5回で70%のムダ毛がなくなるほど効果がある
- 医療レーザー脱毛はレーザーの種類によって効果が変わる
- 医療レーザー脱毛は脱毛だけでなく美肌効果もある
- 医療レーザー脱毛の効果をあげるならレーザーの種類が多いクリニック
- 医療レーザー脱毛の効果は保湿、日焼け、自己処理の3つが重要
医療レーザー脱毛は脱毛サロンの光脱毛に比べて効果が高いです。
医療レーザー脱毛の効果をより高めるためにも、日頃の肌ケアなどにも気を使ってくださいね。